カテゴリ
全体日々のできごと パン お菓子 sewing craft D.I.Y 編み物 cooking 未分類 以前の記事
2013年 01月2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 05月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 フォロー中のブログ
tere-tere*houseandante 日々粉々 いえぱん* ハヤシミカ (刺繍小物制... お気に入り
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 2月の始めに、息子は2歳の誕生日を迎えます。 少し早めだけれど、お義父さんたちが息子にプレゼントを買ってくれました。 トミカのおもちゃ、「トミカビル」です。 最近、車に夢中の息子は大興奮。 手持ちのミニカーをたくさん滑らせて遊んでいます。 見た目はよく女の子に間違えられるけど、 遊んでいる時は、立派な男の子です(笑)。 ▲
by mariy26
| 2007-01-30 19:54
| 日々のできごと
イベント前にいろいろ作ったものです。
私にしては珍しく、マリンだったりします^^。 思いつきで作っちゃいました。 (この時期になぜマリン?って感じですが、、、。) マリントート。 ![]() ![]() ![]() マリンポシェット。 ![]() ![]() マリンキーホルダー。 ![]() デニムでペンケース。 ![]() ![]() ![]() ひとつは自分で使ってます♪。 そして、、、 BWのフリースがまだまだあったのでトートも。 ![]() ![]() なんだか、、、季節感をまったく考えていない私です^^;。 ▲
by mariy26
| 2007-01-30 19:47
| sewing
なかなかUPできずにいましたが、
先週のカントリーマーケットの様子です^^。 stillさんのブースです♪ stillさんの素敵な雑貨に加え、 手作り作家さんたちの布小物などもたくさん並びました。 ![]() ![]() ![]() 私は、開店から荷物預かり係を担当しました。 皆さん、結構大物をお買い物されていて、 たくさんの預かり物がありました。 一人で大きな紙袋を二つ、持ち帰った人も、、、。 それだけお買い得だったんでしょうね^^。 stillさんのブースも雑貨が15%offでとっても賑わっていたようです。 私は1時間で交代して、stillさんのブースへ。 懐かしい知人に会って話し込んでしまったり、 お買い物をさせて頂いたり、、、、。 楽しませてもらったのだけど、たいした仕事もせずに帰宅、、、。 遊びに行っていた感じで、すごく反省しています、、、。 kumiさん、皆さん、ごめんなさい。 次回、もしお手伝い出来る機会がありましたら 真面目に仕事したいと思います。 ▲
by mariy26
| 2007-01-30 19:31
| 日々のできごと
前日になってしまいましたが、、、
明日、「カントリーマーケット」が開催されます。 雑貨屋さん、木工屋さんなどが集結します。 その中で、いつもお世話になっている雑貨ショップ、[still]さん。 雑貨に加えて、色々な作家さんの手作り品も置いてくれています。 今回は、私も「pechka」として置いていただけることになりました~。 力作の手作り品が並ぶ中、お恥ずかしいのですが こういう機会を与えて頂いて、とても嬉しく思っています。 なにより、イベントに参加出来るのは楽しいし、 制作意欲が沸いてくるのです。 そして、のんびり日々を送っている専業主婦の私には とっても良い刺激になります^^。 今日は前日準備の納品に行ってきました。 お手伝いをするつもりが、息子も居たのでほとんど手伝えず、、、。 stillのkumiさんには、またまたご迷惑と、お世話になっちゃいました^^;。 本当にありがとうございました。 明日は少しだけど力になれればと思います^^。 NAGANOカントリーマーケット 増刊号vol.2 1月27日(土) AM 10:00~PM 4:00 若里市民文化ホール 2Fプロムナードギャラリー ▲
by mariy26
| 2007-01-26 23:38
| 日々のできごと
![]() 娘から息子、そして旦那へ、、、、。 風邪のバトンが廻されました。 先週4日間お休みした娘も、昨日から幼稚園へ。 まだまだ咳をしているので、マスク着用です^^。 幼稚園ではマスクの子が増えてきました。 今週末の遠足、行けるのかなぁ? 息子や旦那は、医者から貰ってきた薬を服用していて とりあえず落ち着いてきました。 バトンがいつ私に回ってくるのか、、、 そのままゴールしてくださいな^^;。 今日、急に思い立って「ハイジの白パン」、焼きました♪ (あれ?シナモンロールは作らないの?)←天の声。 私、気まぐれな性格でもあります^^;。 明日の娘のお弁当はパンにしようっと。 ご飯のお弁当より、ずっと楽チンです。 なんて、、、最近は楽する事ばかり考えてしまいます、、、。 料理が上達しないのはそのせいかしら? ![]() 先日、Pさんにて禁断のパンを~~^^;。 角食と、グラハム食パン。 焼きたてで、ふわふわで、美味しかった~! 買おうかどうか迷っている「食パンの型」(二斤用)。 ネットで、クオカのページ開いては悩んでいます(笑)。 安いんだけどね。 ▲
by mariy26
| 2007-01-23 23:32
| パン
![]() 夜中の雨から霙に変わり、雪になって、 外は「きーん」と冷えてます。 昨日、微熱があるとのことで幼稚園から連絡があり、早帰りした娘。 今朝は熱もなく普通どおりのテンションでしたが、 咳が出てるため今日はお休みしました。 幼稚園では、沢山の子が扁桃腺の風邪とかでお休みしているようです。 来週は年長さんの冬行事、「雪中遠足」があります。 そのためにも、ゆっくり休ませなくては、、、。 私もお弁当作りがないので、ついついダラダラ、、、。 ミニチュアを飾っていた棚。 気分転換に置くものを換えてみました。 糸巻きとかミシン糸を並べて..... カラフルな糸たちを見ていると、気分も和らぎます^^。 子供たちがお昼寝したらミシンしよっと。 *********************************** 先日レンタルしてきた、「パイレーツ・オブ・カリビアン」。 観た事が無かったので1,2と続けて観ました。 私が大好きなアドベンチャー・ホラー。 なんだか、、、まだまだ続きそうなエンディング、、、 次回作が楽しみです。 あと、「海猿」と「私の頭の中の消しゴム」も借りたいなぁ。 純愛ストーリーものも大好きです(笑)。 ▲
by mariy26
| 2007-01-17 11:50
| 日々のできごと
先日、モカちゃん、トミーちゃんとランチしてきました♪
まずは、stillさんに集合してkumiさんとお喋り^^。 2時間くらい居座っちゃって、営業妨害?(笑)っていうくらい 話し込んでしまいました~(笑)。 kumiさん、いつもスミマセン、、、。 息子も食い散らかしちゃって(笑)。 コーヒーもごちそう様でした~♪ そして、 ランチの場所を話し合って、お豆腐の創作料理のお店へ。 皆でランチメニューを食べました^^。 ![]() サラダの上に厚揚げの揚げたものと 鮪の立田揚げが乗っていて とっても美味しかったです。 今度行ったときは、豆乳のデザートも 食べたいなぁ^^。 息子用には手作り豆腐を別に頼んだのですが 茶碗蒸しのような容器で出てきたので 食べてくれませんでした~(涙) ホントは大好物で、人一倍食べるのに・・・ (パン、持ってきてよかった、、、。) ![]() 豆乳の麩がし、お土産に買いました。 我が家の子供たちは、こういう渋いお菓子大好きです(笑)。 そして、二人から、プレゼントも貰っちゃいました。 ![]() ![]() ![]() トミーちゃんからはm’のスクィーサー? (うっ、、名前忘れてしまいました、、、^^;。)と、 横浜のお土産を^^♪ 可愛いマカロニは娘ちゃんが選んでくれたようです^^。 娘のお弁当に入れさせてもらうね~♪ モカちゃんからはm’の「Potee」と、ディズニーランドのお菓子を^^♪。 ![]() ![]() チョコクランチ、大好物~♪ 早速食べちゃいました~。。。私が(笑)。 2人からm’の食器、もらえるなんて~♪ 実は私も、stillさんでm’のティーカップを買ってきたんです。 う~ん、m’の食器がいっぱいで幸せ~~!! 今回も色々な事を沢山話せて、楽しかったです。 いつも思うことだけど、丸1日遊べたらな~なんて、、、(笑)。 トミーちゃん、モカちゃん、いつもありがとね♪ いつか、夜の部も計画しようね~(笑)。 ▲
by mariy26
| 2007-01-16 16:55
| 日々のできごと
すっきりとした青空が広がり、
ちょっぴり暖かく感じる1日でした。 なので、久しぶりに自転車でお出掛けしました~♪ 息子を後ろに乗せて、のんびりと。 お家を建てる予定地へ行き、日当たりチェック。 もう、間取りが決まっているので今更どうって事ないのですが、 自分の中で、間取りと照らし合わせてシュミレーション(笑)しています。 そして、禁断の^^;パン屋さんへ~。 私、パン注意報が出てもいいくらい食してるかも、、、。 そして、お店に足を運んでるかも。。。 なので「買うなら作れ!」が、私の中のテーマ(笑)なのです。 今日はね、ある物を買いに来たのよ~、と 心の中で言い訳しながら、、、。 ![]() 無性に食べたくなってしまった、コレ♪ 「シナモンロール」。 すごく美味しそうだったんだもん。 作ってもみたい代物。 シナモンじゃなくて、 チョコレートロールなら作った事あるんだけどね。 こんど、試してみよう。 前に買ってあった「はちみつ果実」、みかん味。 紅茶に入れて飲みました^^。 みかんの果肉がプチプチして、美味しい~♪ ![]() ▲
by mariy26
| 2007-01-11 00:11
今日は久しぶりに良いお天気でした~^^。
娘は幼稚園が始まり、 私も、のんびりだらだら生活終了。。。 うう、、、お弁当作りも始まりました~、、、。 そして、、、明日からは5時起きが始まるぅ~~、、、。 気持ちを切り替えて。 旦那は今日、お休みを取っていたので、 娘に内緒のランチに3人で行ってきました♪ (むすめよ、、ごめんね~。) ![]() 今日は「大戸屋」さん。 バランスのとれた和食が中心のお店です。 ![]() 私は「ロースカツの卵とじ定食」。 ![]() 旦那は「鯖の焼き魚定食」。 息子には取り分けて食べさせました^^。 シンプルだけど美味しかったです。 娘のお迎えまで、まだまだ時間があったのでお茶もしてきました。 ![]() そして、TUTAYAへ。 ▲
by mariy26
| 2007-01-09 17:55
おとといから、雪がこんこんと降ってます。
旦那の実家に行ったら、辺り一面雪景色。。。 これで、スキー場は安泰なのかなぁ。 我が家の周りは、旦那の実家ほど雪深くないのですが、 10センチくらいの積雪がありました~。 旦那が雪掻きしてくれて、今はアスファルトが顔を覗かせていますが、 明日も天気予報は雪。 また積もっちゃうかな? **************** ![]() 1月7日、七草の日の朝。 「七草粥」、食べました^^。 今年は七草がセットされているものを買って、 刻んでお粥にして朝食に。 効果があるといいな~(笑)。 昨日、今日と、ハウスメーカーにて打ち合わせしてきました。 間取りはほぼ決まったので、ドアや窓、照明、床など 細かいものを一つ一つ決めています。 一軒の家に、「こんなにも決めることがあるのか!?」と、思うくらい たくさんありました~~^^;。 そして、、、私にも「こだわりたいポイント」というものがあって、 幾つかを営業担当のKさんにお願いしています。 でも、こだわりが強いほど壁にぶつかるものでして、、、 金銭面や取り扱いがない商品だとかで、何度も足止め^^;。 夢と現実が交差する、なんとも歯がゆい段階です。 キリがいい所で話を終わりにして、キッチン、バス、トイレなどを選ぶため 「クリナップ」や「TOTO」のショールームへ。 ピカピカのシンクや、広いお風呂。 夢のような空間です。 以前、Kさんがバスルームのことを「夢の一坪半」。と、言っていました。 確かにこれだけの広さがあれば親子で入っても余裕だなぁ、、、。 ちなみに我が家は一坪の予定です^^;。(標準かな?) カタログやパンフレットなどをたくさん頂いて、自宅にて検討中。 あと、洗面所はこだわりたい場所のひとつ。 洗面ユニットでなく、カウンターに外国製の洗面ボウルか、 理科室にあるような流し台?にしようかな~と思っています^^。 土地の方は近いうちに地盤調査が入ります。 そして、来月から着工予定。 こんな真冬に建てられるのかな~? かなり心配。。。 ▲
by mariy26
| 2007-01-08 23:32
| 日々のできごと
| |||||
ファン申請 |
||