カテゴリ
全体日々のできごと パン お菓子 sewing craft D.I.Y 編み物 cooking 未分類 以前の記事
2013年 01月2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 05月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 フォロー中のブログ
tere-tere*houseandante 日々粉々 いえぱん* ハヤシミカ (刺繍小物制... お気に入り
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
フリースでポシェット作りました^^。
![]() 天気が悪くって暗~い写真しか撮れません、、、。 ![]() ![]() 内布はダブルガーゼ。 そして、最近はまりつつあるコットン糸でショルダー部分と留め部分を。 フリースの良い所は、保温効果に優れていて暖かい所。 でも、、、ごみが付き易くて、濃い色だと目立つのが難点、、、。 ▲
by mariy26
| 2006-11-28 07:16
| sewing
![]() いろいろな所で、クリスマスムードが高まってきましたね。 先日、青空が広がった土曜日に 駅前までぶらりとお散歩してきました。 駅ビルの前には大きなツリー。 本物のモミの木でした~! 雪が降ったら素敵だろうな~と 思ったけど、屋根があるところなので残念、、、。 我が家にも今年こそは「本物の」←(コレ重要)ツリーを、、、と思っているのですが、 どうなるかな~? ![]() クリスマスイベントまであと、10日。 かなり、、、かなり焦ってます。 (その割りに散歩しちゃってるけど^^;。) 効率よく作れればいいのだけど、 要領悪いこともあって、、、。 ラストスパートかけなくっちゃ! 少々風邪っぽいので、体調管理も気を付けつつ 作りたいな~と思っています^^。 ▲
by mariy26
| 2006-11-28 07:03
| 日々のできごと
▲
by mariy26
| 2006-11-27 05:44
| sewing
![]() ティーコゼ?って名前でよかったのかな? ちょっと帽子っぽいけれど、、、、(笑) 中にはフリースを挟んでいるので 保温効果抜群だと思います^^。 内布はマリン柄。 ちょっとミスマッチだったかな? ![]() お揃いでマットも作りました^^。 カトラリーポケットも付けて、可愛さもプラスしました~♪ ![]() ![]() ちょっぴりウラ話、、、。 撮影用に用意してたstudio m’のエピスカップ、 ちっとしたすきに割られてしまいました~(涙)。 犯人は、やっぱり息子です、、、。 見張ってるんだった~!! ▲
by mariy26
| 2006-11-25 17:02
| sewing
今日は晴れていたものの肌寒い日でした。
遅ればせの冬支度にと、 旦那はスタットレスタイヤ交換。 私は、障子貼り。 息子に破かれてかなり悲惨な状態だったのです^^;。 なんとか午前中に貼り終えて、 木工も少し、取り掛かることができました。 木工の時間がなかなか取れなくて、 かなりあせってます~^^;。 ![]() 夜には、家の近くで「花火大会」がありました。 冬の花火は空気が澄んでいるので、 とっても綺麗でした~。 とは言っても、家から見たので 前方の3階建てアパートが邪魔してました。(涙) 見えるのは半分ほど、、、。 スターマインなんかは、まったく見えず 大きな音だけがむなしく響いてきます、、、^^;。 ![]() 夕食は、寒い日だったので 旦那の希望の「鍋」になりました。 「水炊き」です。 (こんな名前でよかったのかな?) 温まりました~^^♪。 ▲
by mariy26
| 2006-11-23 22:10
| 日々のできごと
▲
by mariy26
| 2006-11-23 21:51
| sewing
イベント用に作りました♪
とりあえず、2つ。 カットして、待機中の布もいくつかあります^^;。 また、出来次第アップしたいと思います~。 ![]() ![]() シンプルなリネンに、コットン糸で編んだ持ち手。 くるみボタンで留めます。 慣れない編み物ですが、せっせと編んでます^^;。 内布はパープルのストライプ、 そして、レースのギャザーテープで寄せました。 シンプルだけど可愛い、、、。 そんな感じが理想です。 現実は難しいですね~、、、。 ![]() ![]() 今日の午後、イベントの打ち合わせに行ってきました。 参加者が13組くらいいて、かなり賑やかなイベントになりそう。 皆さん腕利きっぽくて、ちょっぴり不安^^;になっちゃいました。 でも、どんなイベントになるか楽しみでもあります。 ![]() 午前中、お茶してきました~♪ 美味しかったです^^。 ▲
by mariy26
| 2006-11-22 16:50
| sewing
今日は、久しぶりの青空♪
息子と公園へ行きました。 ![]() 私も息子もいい気分転換になりました~。 忙しい日が続いたり、悩んだり、、、。 いろいろ考えることもあったりしたけど このときばかりは全てを忘れて、息子と遊びました^^。 久しぶりに行きました~♪ クマのパン屋さん。 ![]() カフェラテと美味しいパンで、ティータイム^^♪ ▲
by mariy26
| 2006-11-21 20:33
| 日々のできごと
ショート丈のエプロンを作りました♪
イベント用です^^。 ![]() バイアスで縁取りポケットと、お気に入りのm’のテープでちょっぴりアクセント。 アップはここまでが限界です^^;。 小花柄の縁取りの方は、写真撮った後にテープを変更しちゃいました^^;。 ぞうさんが二つ並んでいるのを見ていると なんだか目のように見えてしまって、、、(笑)、、、。 完成した後のちょこっと変更、結構あります^^;。 気になると直さずにはいられなくて、、、 自分で使う分にはいいんですけどね~。 O型だけど、変なとこ神経質な私。(日ごろの生活はホント大雑把です^^;。) A型に近いO型とでも言うのでしょうか?(笑) ![]() ![]() ▲
by mariy26
| 2006-11-21 19:39
| sewing
先日のカントリーイベント、やっぱり行けませんでした~(涙)、、、。
楽しみにしていただけに、ちょっぴり、、、 いや、かなりショックです、、、。 午前中、行けるかな~なんて思っていたのに 旦那の実家に行かなければならず、 お昼当番まで任されちゃっいました~^^;。 旦那の実家は兼業農家で「りんご」を作って出荷しているので 今は忙しい時期なのです。 旦那はお手伝いに、私と子供は行くとお邪魔になるので お留守番+お昼当番って事でした。 お昼のメニューは「カレー」。 その他に、「マカロニサラダ」、「カブの浅漬け」。 レパートリーのない私はメニューが単純です^^;。 お義母さんには、料理が苦手と言う事を常にアピール しているのですが、(ホントに苦手なのだけど、、、) かなり頼りにされてます、、、。 こんな嫁でいいのでしょうか?(笑)。 話がまたまた逸れてしまいましたが、、、 12月の始めにイベントに参加します。 stillさんのクリスマスイベントです。 「クリスマス・マルシェ~雑貨と手づくりのある暮らし~] stillさんのイベント参加は2回目になりますが、 今回は「水玉ぺイジ」のトミーちゃんとの参加です^^。 ユニット名は「pechka」。 私は木工と布小物を担当します。 いまさらですが、布ものに関してはまだまだ自信がなくて かなり不安な私です、、、。 トミーちゃんの素敵な雰囲気を壊さないように 頑張りたいと思います。 イベントまであと少し、、、。 ちょっとずつupしていきたいなぁと思っています。 ▲
by mariy26
| 2006-11-20 16:38
| |||||
ファン申請 |
||